土地を分筆したいとき。数筆の土地を合筆したいとき。田、雑種地を宅地にしたいとき。等・・・。
測量をし、法務局に申請代理します。
隣りの土地との境界を知りたいとき、測量をし、状況に合わせて立ち会い等を実施の上、境界を確定していきます。
建物の表題登記、表題変更登記を法務局に申請代理します。
子どもの家を新築するのに、田圃を造成して、建物をたてたい場合、農地転用の手続きを役所と打ち合わせし、図面等を確認し、申請書類を作成します。
亡くなられた方の戸籍・除籍等を収集し、相続人を特定する作業をします。その後、遺産分割協議書等の相続書類を作成し、不動産・預金・株式等の相続財産を相続人に引き継ぎます。
ご相談内容によって、役所に相談・申請手続きをします。